2014年09月10日
ムカゴを植えてみた
今年の冷夏にも負けず、よく咲いてくれた熱帯スイレン。


本当に綺麗で癒されました。
しかし、数が圧倒的に多い温帯スイレンは、一つも咲かず…残念
枯れた訳ではないので、次期シーズンに咲かせることを目標としときます。
さて頑張って咲いてくれた熱帯スイレンのムカゴが出来ています。

ドウベンとティナのムカゴです。
冬越しが失敗した時の保険として今のうちにムカゴをいっぱい作っておきます。
大きなムカゴは、鉢植えにします。

葉っぱから、ポロリと取れたムカゴや

葉っぱ付きは、ムカゴを切り抜いたり、

これらの小さなムカゴは、まとめてタッパ植えにしました。

これらを水槽に沈めておきました。

初めてなので、これで良いのかどうかわかりませんが、冬までにもう少し大きくしときたいですね。

にほんブログ村

にほんブログ村


本当に綺麗で癒されました。
しかし、数が圧倒的に多い温帯スイレンは、一つも咲かず…残念
枯れた訳ではないので、次期シーズンに咲かせることを目標としときます。
さて頑張って咲いてくれた熱帯スイレンのムカゴが出来ています。

ドウベンとティナのムカゴです。
冬越しが失敗した時の保険として今のうちにムカゴをいっぱい作っておきます。
大きなムカゴは、鉢植えにします。

葉っぱから、ポロリと取れたムカゴや

葉っぱ付きは、ムカゴを切り抜いたり、

これらの小さなムカゴは、まとめてタッパ植えにしました。

これらを水槽に沈めておきました。

初めてなので、これで良いのかどうかわかりませんが、冬までにもう少し大きくしときたいですね。

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by kokko at
08:36
│Comments(0)