ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月28日

再リセットしました

先日立ち上げた荒木田のビオですがドジョウが入っているためか1週間経っても濁りが取れません。

再リセットしました


これではメダカを入れることが出来ないので再リセットして、ドジョウだけのビオを新たに立ち上げることにしました。

再リセットと言っても別のプランターに移し替えるだけなので簡単です。

とりあえず、水をバケツに移してドジョウを救いだそうとしましたが、見当たりません。

底土の中を探してみると、隅っこの方に2匹いました。

再リセットしました



危うくスコップで潰しそうになりながら、新たなプランターに底土を移しました。

とっておいた水を入れ、ドジョウ・シジミ・ヌマエビ・タニシをもどしドジョウ専用ビオが完成です。

再リセットしました


今回は底土の上に乾いた荒木田を被せたので濁りはましです。

翌朝も確認しましたが、濁りが出てなかったので、ドジョウのせいではなく、自分の立ち上げ方が悪かったようです。
ドジョウ君、疑ってゴメン。

GWには近所の川へドジョウを取りに行って仲間を1~2匹増やす予定です。


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村









同じカテゴリー(いろいろ飼育)の記事画像
水替えの排水を再利用
嬉しいオマケ
ラムズよ、ありがとう!
ミジンコ大漁ポイント発見!
盗難発生!
ミジンコ容器で稚魚飼育
同じカテゴリー(いろいろ飼育)の記事
 水替えの排水を再利用 (2014-10-24 09:25)
 嬉しいオマケ (2014-09-26 08:46)
 ラムズよ、ありがとう! (2014-07-07 09:18)
 ミジンコ大漁ポイント発見! (2014-07-01 09:00)
 盗難発生! (2014-06-30 09:09)
 ミジンコ容器で稚魚飼育 (2014-06-18 09:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再リセットしました
    コメント(0)