2014年04月02日
ベランダビオのヌシ
屋外のビオで越冬したクロメダカ。
だんだん活発になってきました。

このクロメダカは、4cm超えのLLサイズです。
去年の夏に近所の川で子供とドジョウを
取りに行った時に捕まえました。
3cmほどのメダカの中に混じっていたので、
初めはハヤの子と思っていましたが、
よく見るとメダカだったので驚きました。
あまりの大きさにお持ち帰りしてしまいました。
それ以来、ベランダビオのヌシ的存在になっています。
野外採集のため、年齢はわかりませんが、
長生きしてほしいですね。

にほんブログ村

にほんブログ村
だんだん活発になってきました。

このクロメダカは、4cm超えのLLサイズです。
去年の夏に近所の川で子供とドジョウを
取りに行った時に捕まえました。
3cmほどのメダカの中に混じっていたので、
初めはハヤの子と思っていましたが、
よく見るとメダカだったので驚きました。
あまりの大きさにお持ち帰りしてしまいました。
それ以来、ベランダビオのヌシ的存在になっています。
野外採集のため、年齢はわかりませんが、
長生きしてほしいですね。

にほんブログ村

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。