2014年03月03日
我が家の幻メダカ
我が家のメダカの中にほとんど姿を見たことがない
幻のメダカがいてます。
本舗さんで購入した墨黒メダカです。
じっくりと姿を見たのは、この時が最後とは…

去年に購入して発泡容器で越冬してもらっています。
しかし、この墨黒メダカはかなりシャイというのか、
臆病というのか、人の姿を見ると隠れて出てきてくれません。
エサおびき寄せ作戦でも、なかなか出てこない。
出てきても、見るとすぐに隠れる。
しかも、この容器だけ濃いグリーンウォーターなんです。

なので余計に見にくいんです。
何匹生存しているのか確認できませんが、
隠れる時のスピードの速さから考えると元気なようです。
逆に我が家の人懐こいメダカ1位は黄金ヒカリです。

2位はスノーホワイトです

この子らは、逃げません。
ついつい、餌も多めにあげてしまいます。
メダカの種類によって性格があるのでしょうか?

にほんブログ村

にほんブログ村
幻のメダカがいてます。
本舗さんで購入した墨黒メダカです。
じっくりと姿を見たのは、この時が最後とは…
去年に購入して発泡容器で越冬してもらっています。
しかし、この墨黒メダカはかなりシャイというのか、
臆病というのか、人の姿を見ると隠れて出てきてくれません。
エサおびき寄せ作戦でも、なかなか出てこない。
出てきても、見るとすぐに隠れる。
しかも、この容器だけ濃いグリーンウォーターなんです。

なので余計に見にくいんです。
何匹生存しているのか確認できませんが、
隠れる時のスピードの速さから考えると元気なようです。
逆に我が家の人懐こいメダカ1位は黄金ヒカリです。

2位はスノーホワイトです

この子らは、逃げません。
ついつい、餌も多めにあげてしまいます。
メダカの種類によって性格があるのでしょうか?

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by kokko at 09:21│Comments(0)
│メダカ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。