2014年01月10日
購入したメダカの紹介
去年の暮れに届いた3種類のメダカの紹介です。
アルビノ桜メダカ(透明鱗)のF1Sサイズ5尾(+死着保証分3尾)

実際に届いたのは、15匹です。
SSからMサイズまで入っていました。
アルビノは難しいと聞いているので、繁殖させて増やすことが今年の目標です。
荒木田を敷いた加温水槽で飼育します。
スノーホワイト桜メダカ(透明鱗)Sサイズ5尾(+死着保証分3尾)

このメダカは、赤いほっぺが気に入って購入しました。
13匹入っていました。サイズは、Mの小さめですが、大きさは揃っていました。
こちらのメダカも加温飼育します。
スノーホワイトメダカLMサイズ1ペア(+死着保証分2尾)

送料無料対策で、無加温越冬可能でLMサイズで春になると
すぐに繁殖可能なメダカを選びました。
実際に見てみると綺麗な白で気に入りました。
9匹届きました。
このメダカは、室内無加温で越冬してもらいます。
冬だからという訳ではないのですが、なぜか白系ばかりになってしまいました。

にほんブログ村
アルビノ桜メダカ(透明鱗)のF1Sサイズ5尾(+死着保証分3尾)

実際に届いたのは、15匹です。
SSからMサイズまで入っていました。
アルビノは難しいと聞いているので、繁殖させて増やすことが今年の目標です。
荒木田を敷いた加温水槽で飼育します。
スノーホワイト桜メダカ(透明鱗)Sサイズ5尾(+死着保証分3尾)

このメダカは、赤いほっぺが気に入って購入しました。
13匹入っていました。サイズは、Mの小さめですが、大きさは揃っていました。
こちらのメダカも加温飼育します。
スノーホワイトメダカLMサイズ1ペア(+死着保証分2尾)

送料無料対策で、無加温越冬可能でLMサイズで春になると
すぐに繁殖可能なメダカを選びました。
実際に見てみると綺麗な白で気に入りました。
9匹届きました。
このメダカは、室内無加温で越冬してもらいます。
冬だからという訳ではないのですが、なぜか白系ばかりになってしまいました。

にほんブログ村
Posted by kokko at 08:38│Comments(0)
│メダカ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。