ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月29日

タマゴトリーナの新作(2015年)

屋外のメダカマンションの住人達が産卵し始めたので、タマゴトリーナを作りました。

タマゴトリーナを作るのが好きで去年もいろいろなタイプを作りました。

http://kokko.naturum.ne.jp/e2096215.html


円筒形・沈下型・横型・小型と作りましたが、どの形が良いのかは、メダカの性格や飼育環境により違うように感じました。


そして今年作るタマゴトリーナを考えてみました。

過去にタマゴトリーナに卵を産み付けていた場所やホテイアオイの形状を考えた結果、タマゴトリーナに葉っぱをつけてみることにしました。

タマゴトリーナの新作(2015年)

タマゴトリーナの新作(2015年)

タマゴトリーナの新作(2015年)


障害物の影に卵を産み付けることから、葉っぱという障害物をつけることで、より卵を付けやすくなるのでは?という考え方です。



早速浮かべてみました。
タマゴトリーナの新作(2015年)



翌日、ボチボチと卵がついています。
タマゴトリーナの新作(2015年)



比較対象がないので、これだけでは良いのか悪いのかわかりませんが、メリットを一つ発見しました。

それは、葉っぱの裏にも卵が付いているんです。

タマゴトリーナの新作(2015年)



2日目なんか葉っぱ部分だけに付いてました。

タマゴトリーナの新作(2015年)



卵を産み付ける範囲が広くなったということですね。

ただ作るのが少し面倒なんですが…



また、別で最近ブログで見かける円盤型?も作ってみました。

タマゴトリーナの新作(2015年)


こちらも先につくった葉っぱ付きと同じ考えで発泡部分が障害物の役目をします。

最初に作ったものより、簡単に作れて、浮き方が安定しています。


去年同様いろいろと作ってみました。

タマゴトリーナの新作(2015年)


両方のタイプを使ってしばらく採卵したいと思います。






にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村










同じカテゴリー(メダカ)の記事画像
葉乗りメダカの災難
ビオのヌシは〇〇〇だった
稚魚天国
通勤中にメダカのチェック!
きまぐれグリーンウォーター
購入したメダカの1ヶ月後
同じカテゴリー(メダカ)の記事
 葉乗りメダカの災難 (2015-07-07 08:12)
 ビオのヌシは〇〇〇だった (2015-06-24 10:26)
 稚魚天国 (2015-06-20 14:24)
 通勤中にメダカのチェック! (2015-06-17 17:54)
 きまぐれグリーンウォーター (2015-06-15 08:10)
 購入したメダカの1ヶ月後 (2015-06-10 09:49)

この記事へのコメント
  こんばんわ! 初めてコメントします!

87(はな)ジ~ジと申します。 
いつも楽しく ブログ拝見しています。

いろんな種類のトリーナの紹介・・・
とっても勉強になりました!

なる程・・・葉っぱの陰で 卵を産んでますよネ~。
私は、もっぱら 円形のトリーナを使っていますが
 作り方が簡単なので、孫が手伝ってくれます。

今度、葉っぱ形も作ってみようかナ~・・・

これからも よろしくお願い致します!
Posted by 87(はな)ジ~ジ at 2015年04月29日 23:41
87ジ〜ジさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
私も87ジ〜ジさんのブログを拝見しております。
ほのぼの感があって、いつも癒やされています。

タマゴトリーナを作るのが好きで、必要以上に作ってしまいます。

良いアイディアがあれば、情報交換お願いします。
Posted by kokkokokko at 2015年04月30日 08:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タマゴトリーナの新作(2015年)
    コメント(2)